What's up YOKO

急性骨髄性白血病 治療日記 -だってたべたいんだもん編ー

あれから4年。そして、あと1年!!

f:id:yoko_yokohama:20210910233721j:plain

久しぶりに、はてなブログにログインしました ♪(´▽`)
こんにちは。

コロナになって、自宅勤務を始めて、好きなものを好きなだけ作って食べていました。
おかげさまで、元気にしています。

 

1か月に1回だった病院通いも、ここ1年半は、2か月に1回になりました。

本日、定期検査の日。昨年から、ドクターが変わり、OYG先生です(OMG=オーマイガーみたいな感じで読んでください)前の先生は、DJRでしたね。DJR、元気かな。

 

タイトルにもあるように、そうです!退院して4年が経ちました。あっという間でした。
久しぶりに、4年たった現在の血液検査の結果を

今日の血液検査
白血球WBC 3,600/µL (4年前 2000/µL)  基準値3,300~8,600
赤血球RBC 421.0/万 (4年前 341.0/万)  基準値386.0~492.0
血小板PLT 15.0 /万 (4年前 17.9 /万)  基準値15.8~834.8
好中球Neutrophil 2,322 (4年前 1,138 )  

 

白血球はマックス3,600で、低いと基準値より低い2,700の時もあります。このため、コロナ渦の今は、なるべく外に出ないようにしています。
そして、安定の赤血球。
血小板は、いつも低め。今日の血小板は、4年前の退院した時より低いじゃないか!

 

まぁ、いろいろ考えてもしょうがないので、今できることをやるのみです。今できることとは、今を楽しむことです。そしてそれが、食べること!!

変な話、病気になってよかったことはたくさんあるのですが、その一つに、「何を食べてもあまり太らない」という、体質を手に入れました。
嘘です。外食をしたりコンビニで買ってきたものを食べると、フツーに体重は増えるのですが、自分で作ったものであると、全然体重が変わらないのです!!(たぶん。。。今のところ)

こりゃいい!と、美味しいものを作っては食べ、調べては作って食べています。
入院していた時に、ベーグルとじゃがりこばかり食べていた時期があったけど、ベーグルは自分で焼けるようになりました。

退院した翌月に、長く働いた会社が倒産という珍事がありましたが、長く働いたみんなとバラバラになって4年ということにもなります。みんな元気かな。会いたいな。

昨年だったと思うけど、骨髄バンクのコーディネーターさんとお話しする機会があって、私のように、抗がん剤だけ(骨髄移植しない)で、再発もなく生きている人は全体の10%しかいないのだと!!

あと、1年で退院から5年。5年たったら、再発の可能性がすごくすごく少なくなる。

なんだか、逃げ切れるような気がする。うん、逃げ切れる。

 

 

 

 

 

 

今朝の瞑想がすごかった

今年に入って、心理学講座を受講しています。久しぶりの勉強です。とても楽しいです。

このおうち時間を利用して、講座の中で先生がおすすめした本を読んでいるのですが、その中に瞑想のことが書いてあって、1週間前から毎朝瞑想しています。

 

 

 瞑想は、数年前、朝のお寺で30分ほど行いましたが、苦痛で苦痛でしょうがなく1回限り。昨年、チベット仏教の3日間リトリートに参加して、瞑想の再度チャレンジをしました。最終日には、30分間の瞑想が苦でなく、なんとなく無になることができました。とてもいい経験でした。

その後は、いろいろ忙しくなったので、やったりやらなかったり。そして、最近これらの本を読んで、改めて瞑想っていいな、と思ったので軽い気持ちで始めました。

簡単に説明すると、レバナの本には、「瞑想を始めて3か月くらいすると、肉体と地球を結びつける”グラウンディング”と”頭の中心”に身を置けるようになる」と書いてあり、3:1の法則には「呼吸に集中して”いまここに自分がいる”という意識をもち、それができたら、”温かな優しい感情”で満たす」というもの。

昨日までの私は、頭の中で「あーあれもやらなきゃ」「え、あれってどうだったっけ?」→「消せ消せ!今に集中」を繰り返しながら、最後の10分くらいは、何も考えなくてよい状態で、トータル25分くらい瞑想ができていました。

そしたら今日!

最初の10分くらいは、いつもの通り「あれもして」「これはどうだっけ」を繰り返していたのですが、次第に消えて無になっていったころ、急に身体が地球の重力に引っ張られる感じがあって、最初はパニック。

頭ははっきりしているのに、身体が動かないし、下の方にくっついていく感じでした。次第に冷静になれたので、これは”グラウンディングなの?”と思い、次は”頭の中だ”と挑戦してみましたが、見つかりませんでした。

なんだか、怖いというか不思議というか、未知の経験でした。忘れる前に記録しとこう。

 

 

 

ありがと、DJR(主治医)


f:id:yoko_yokohama:20200412235358j:image

世間は、コロナ一色。私は、3月からずっとテレワークしています。

というのも、白血球が基準値最低レベルから、上がっていかないのです。そー、いつも3000くらいしかないの。DJR(主治医)は、いつも「ま、大丈夫でしょう。上がったり、下がったりするもんなんだよ」というので、気にはしていないのですが、周りはざわざわ。すみません、心配かけて(´;ω;`)

私にとってテレワークは快適で、往復2時間の通勤時間が、料理に充てられる!し、仕事に集中できるし、残業なしで 晩御飯はきちんと家で作って食べられるしで、最高。毎日、家で働きたいと思っちゃう。

去年、「最強の野菜スープ」という本に出会って、そして「がんになったら何を食べたらいいの?」という本を読んで、さらに「医者が教える食事術 ー最強の教科書」をバイブルにして、かなり野菜中心の食生活を始めています。

テレワークが始まって、それまでの生活で何がストレスだったかが、よくわかった。私、家で、自分が作ったご飯が食べたいの。疲れているから、スーパーのお惣菜30%OFFとビールとかじゃないくて、美味しい野菜とビールが飲みたいのです。

ベジタリアンではないけど、肉はあまりいらないなーという食生活の変化は、自分が一番驚いていて、何が食べたい?と聞かれたら「焼肉!!タンだ、カルビだ、ハラミだ!!」といっていた私は何処へ?という感じ。

美味しい野菜を美味しく調理して、カラフルに盛り付ける。見てて楽しい料理は、食べても楽しいし、満足感がある。

 

さて、春はお別れの季節です♬という歌があったけど(古い?古いよね!!)、私の主治医(DJR)が、4月から移動になってしまいました。3月の検診のとき、言いにくそうに千葉に移動になったと伝えるDJR。「えーーーー、なんで、なんで、なんで!? 医者に移動とかあるの??自分で移動願いだしたの?ねえ、ねえ!」と攻め立てる私。悲しい。。。

あーーー、DJR(主治医)。

20代のナースが多い中、唯一の同世代。入院中(特に熱が下がらないとき)にみた、私の変な夢の話に一切笑わず、おばーちゃん入院患者さんから「彼女いますか?」と聞かれても一切答えず、日々淡々と業務をこなし、土日も出勤。しかし、土日の白衣の下は、明らかに”これから遊びに行くよね”的な、ロゴ入りTシャツを着ていたDJR。

ありがとうございました。

入院していた病院は、骨髄移植をする施設がない病院だったので、もっといろんな治療ができるところに、行くのかな?

先生もがんばって。私も、がんばります。

 

最強の野菜スープ 活用レシピ (抗がん剤の世界的権威が伝授!)

最強の野菜スープ 活用レシピ (抗がん剤の世界的権威が伝授!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月23日(月) グリーンスプリットピースのスープ

ニューヨークで暮らした5年間、よく作っていた緑の豆のスープ。当時の食費は月100ドルくらいで、本当にお金がなかった。安いグリーンスプリットピースはよく使った食材。

最近、富澤商店で見つけて大興奮!あのときのスープをつくってみよう!と、電気圧力鍋を取り出した。f:id:yoko_yokohama:20190923220509j:image

 

家にあった野菜は、にんじんとセロリ、そして冷凍したコーンとパセリ。

野菜をみじん切りにして、グリーンスプリットピース(青えんどう豆)を100グラムいれて、お水をひたひたに入れるだけ。圧力鍋で6分。なんて便利な世の中。

普通の鍋なら、30分コトコトでおk

f:id:yoko_yokohama:20190923220605j:image

出来上がった鍋の中はこんな感じf:id:yoko_yokohama:20190923220648j:image

それをハンドブレンダーで

f:id:yoko_yokohama:20190923220909j:image

出来上がり!

f:id:yoko_yokohama:20190923220929j:image

味付けは塩と胡椒だけ。コンソメキューブとかはいらない。これで十分美味しい。

f:id:yoko_yokohama:20190923221433j:image

野菜の屑は、ちょこっと乾燥させて、明日コンポスターのなかに入れる。循環している感じがとてもわくわくする。

f:id:yoko_yokohama:20190923221420j:image

 

簡単で美味しい!みんなに食べて欲しい、私のアメリカ・青春の味。さて、誰に食べてもらおうかな。

 

最近買った電気圧力鍋。これは、本当に便利です。世の中の忙しいけどちゃんと料理したい人におすすめ!大げさだけど、人生変わります。

 

 

 

 

9月22日(日) 庭の草むしりとコンポスター

自分が生きたいと思う世界が明確になったところで、粛々と進めたいと思う。

やりたいこと、やらなきゃいけないこと、やりたくないけどやらなきゃいけないこと、とっちらかってるんだと思う、基本、私の頭の中。頭で考え過ぎて行動しない。

「何も考えず粛々と」をモットーに、休日の朝、7時に起きて、庭に出た。

 

before

f:id:yoko_yokohama:20190922214623j:image

after

f:id:yoko_yokohama:20190922214645j:image

夏の間、一切草むしりをしなかったので、荒れ果てた庭。花壇の中だけでも、と思い草むしりを始めた。無心になれる。瞑想と草むしりが一緒にできる。ものの30分で花壇の中の雑草がなくなる。こんなに簡単なことだったんだなって思う。あー、草むしりしないとぉ! でも、忙しいんだよう私しゃ!って毎日思ってた。日々募る罪悪感。

休みの朝、普通に起きて、長袖長ズボン、首にタオル巻いて帽子を被り、ひたすら無心に草をかると、土と達成感が現れた。こんな簡単なことだったんだねー。

 

春に植えたししとう、まだまだできる

f:id:yoko_yokohama:20190922215521j:image

なすもまだまだできる

f:id:yoko_yokohama:20190922215606j:image

なすこさんに、エサを

f:id:yoko_yokohama:20190922215634j:image

 

そして、前からやってみたかった、コンポスト。家庭ゴミを肥料にして、庭の土をいい感じにしたい。自分生きたい世界が明確になったので、それにまつわるものは買う。それに関係ないものは、買わない。(つもり)

1年くらい悩んでたけど、買っちゃったコンポスター。生ごみが肥料になる。

f:id:yoko_yokohama:20190922220449j:image

そんなにめちゃくちゃ高いものでないのに、なんで悩んでたんだろ? 刈った草と野菜の屑を入れてぐるぐる回した。数ヶ月発酵させる。どんな土ができるか、楽しみ。

 

f:id:yoko_yokohama:20190922221927j:image

今日の収穫は、ししとう万願寺とうがらし。夜ごはんに美味しくいただきました!